<aside> 💡 このページは〇〇についての情報をまとめています。
</aside>
Website:https://jpyc.jp/
発行体HP:https://jcam.co.jp/
Explorers:0x2370f9d504c7a6e775bf6e14b3f12846b594cd53
Community:Discord
GitHub:
ホワイトペーパー:https://jpyc.jp/white-paper.pdf
note:https://note.com/ocurima/m/mf80a9d72984a
Coingecko:
供給量 / 総供給量:
JPYC Analytics - JPYC Analytics、日本円ステーブルコインの $JPYC のブロックチェーンを解析して統計情報を閲覧できるサイト
JPYCは2019年に暗号資産市場(にほんあんごうしさんいちば)、現JPYC社が自家型前払式決済手段で発行したERC20に準拠したステーブルコイン。1JPYC=1円で取引される。JPYCは日本の資金決済法上は暗号資産(仮想通貨)ではなく、ERC20規格の前払式決済手段として発行された電子マネーとなっており、クオカードと同じでありながらもERC20なので暗号資産と同じ性質を持っています
ステーブルコインですが、換金できないのでプリペイドコインと呼称したほうが正確かもしれません
購入方法は銀行振込またはETH。ETHメインネットだけでなく、polygon上やxDAI上のJPYCを直接買うことができる。https://app.jpyc.jp/buy
JPYC社の代表は岡部典孝氏でよくTwitterにいる。本人のAMAは以下